こちらの商品は、通常便orチルド(冷蔵)便にてお送りします。
(冷凍便の商品との同梱はできません。冷凍便商品を一緒にご注文の場合、2個口発送となります。)
古代 生アーモンド
イタリア、プーリア地方は、肥沃な大地とふんだんな日光による品質の高い農作物の宝庫として世界中から注目を集めています。アルタムルジャ自然公園に隣接し、EUと日本(JAS)からオーガニック認定されたTORELLIさんの有機農園にて古代種のアーモンドを栽培しています。品種改良されていない古代種のアーモンドなので少々ばらつきがございますが、味と栄養価の高さにはTORELLIさんのお墨付きです。
古代アーモンドとは?
アーモンドはカリフォルニア発祥の作物ではないとご存知でしたか?
現存するアーモンド7種のうち、実に4種類がプーリア地方発祥なのです。
品種改良を行なっていない原生種のみを使用し、古代ローマ人が好んで食したアーモンド本来の味を実現しています。
また原生種は糖度をはじめビタミンなどの栄養価が当時のまま損なわれていないことも特徴です。
伝統的な殺菌方法で鮮度をキープ!
通常、生アーモンドの流通のにはスチームもしくは薬品による滅菌処理をを行っておりますが、
TORELLIさんでは、伝統的な日干しによる滅菌処理を行なっております。殻の付いたまま日干しを行う事により、
ほこりなどが付着する事なくUV線にて滅菌されますので、安心してアーモンド本来の味をお楽しみいただきます。
日干しのみで殺菌を行なった有機生アーモンドは日本でも非常に珍しいです。
ぜひ、この機会にご賞味いただければと思います。
お客様からのお問い合わせが多かったもの
お客様からの質問:アーモンドは生ですが、そのまま食べても大丈夫?
トレリからの答え:生で食べていただいて問題ないです。
普通のアーモンドと同じで、一度に大量に食べすぎてしまうと消化不良などをおこすかもしれませんので、食べすぎにはご注意ください。
ご心配な場合は、水につけて少しふやかして食べていただくことも良いかと思われます。
お客様からの質問:日本への輸入方法は?
トレリからの答え:イタリア現地にて天日干しで水分を飛ばして、現地にて真空パックを行いますので、カビや酸化に関しましては大丈夫です。
輸送に関しましても、定温輸送で運ばれており、到着後、専用の格納庫で保管されております。
食べた時に、もしかしたら“湿った感”が感じられることがあるかもしれませんが、
その“湿った感”は水分ではなく、アーモンドに含まれる油分ですので、ご安心ください。とのことでした。(※ごく稀に天日干し後のアーモンドの殻が入っていることがございます。)
名称: | 有機 生アーモンド |
原材料名: | 有機アーモンド |
内容量: | 200g |
保存方法: | 直射日光・高温多湿を避け保存してください |
原産国名: | イタリア(プーリア地方) |
輸入社: | 株式会社トレリ 東京都渋谷区猿楽町14-23 |
栄養成分表示: | (100gあたり)※表示値は目安となります。 |
エネルギー: | 598kcal |
タンパク質: | 18.6g |
脂質: | 54.2g |
炭水化物: | 19.7g |
食物繊維: | 10.4g |
ナトリウム: | 4mg |
カリウム: | 770mg |
鉄分: | 4.7mg |