こちらの商品は、通常便orチルド(冷蔵)便にてお送りします。
(冷凍便の商品との同梱はできません。冷凍便商品を一緒にご注文の場合、2個口発送となります。)

菊池の中心で安全を叫ぶ。「へそ」で作る自然栽培米。
突然ですが問題です。熊本県菊池市の中心はどこでしょう?市役所のある菊池市隈府じゃないのって?いえいえ、機能的中心地の話ではありません。単純に場所の話です。答えは菊池市四町分字横枕。緯度32度59分27.85秒・経度130度51分18.57秒の場所にあります。中心地である証拠に、菊池市の測量会社の集まりである「測友会」のみなさんが設置した「菊池のヘソ」なるモニュメントが設置してあります。プロの測量士が測ってるんですから、間違いなく中心なんです。
標高185mに位置する菊池のヘソ。そのヘソで自然栽培でお米作りを行なっている生産者がいます。「元気米」の生産者、池田勝美さんです。
当店のイチオシ商品である「ごぼう茶」。そのごぼう茶に使用している「菊池水田ごぼう」の生産者でもある池田さん。このヘソにある棚田で、もう10年以上も無農薬でお米を栽培しています。四方を山に囲まれている山間部なだけあって、そばを流れる菊池川の水は生活排水の入らない、澄み切った綺麗な水。厳しい認定基準で知られる「JAS有機規格」の認定を受けている池田さん。こちらの田んぼでは有機肥料さえ使わない「自然栽培」でお米を作っています。
必要なのは山、土、水。ただそれだけで十分。池田さんは今日も菊池の中心で安全を作り続けています。
商品データ
生産者 |
池田勝美 |
生産地 |
熊本県菊池市 |
品種 |
未検査米・自家採取
(種子購入:ヒノヒカリ) |
農法 |
自然栽培 |
自然栽培歴 |
8年 |
農薬不使用歴 |
16年 |