NA'KAU バルセア野生種ロー・カカオニブ 100g
こちらの商品は、常温便orチルド(冷蔵)便or冷凍便どの発送方法でも可能です。
※チルド(冷蔵)便、冷凍便での発送の場合、ラベルの紙の部分がふやけてしまう恐れがあります。

カカオを丸ごと味わう
カカオの原産地アマゾンに生育する希少な野生種カカオで作られたカカオニブ。肥料も農薬も使わず、アグロフォレストリー(森林農業)で育まれた自然そのもののカカオは、アマゾンの森と人々の暮らしを守ります。
40度で低温処理した、栄養がたっぷり詰め込まれたロー・カカオニブです。(カカオニブとは、カカオ豆の外皮を取り除いた100%カカオです。)
心身への健康効果が注目されている発酵食品。実はカカオも発酵食品であり、酵母や乳酸菌、酢酸菌達の働きで複雑な風味やうまみが生まれます。高温ローストしていないカカオニブは、栄養素や風味がそのまま残り、チョコレートとは異なる力強さを楽しんで頂けます。
また、カカオは品種や発酵方法により、苦味や風味が大きく異なります。アマゾン野生種カカオは苦味やエグ味が少ないのが特徴で、生で味わうのにぴったり。軽やかな酸味や旨みも感じられます。


チョコレートNA'KAUの5つの特徴
1. 農家と自然が主役
2. 希少な野生種カカオ
3. 完全自然栽培
4. 100%アマゾン産「森と人々の暮らしを守る」チョコレート
5.「農作物」としてのチョコレート


バルゼア野生種カカオとは?
アマゾン上流は、カカオの原産の土地です。世に出回るアフリカやアジア産のカカオの多くが品種改良されたものである一方、このカカオは伝統的にこの地で生きてきた野生種のカカオです。
この野生種カカオが育つのは、川沿いのバルゼアと呼ばれるアンデス山脈から数千キロの川の旅を経て運ばれてくるとても豊かな栄養分のおかげで、肥料がなくともカカオが育つ奇跡的に豊かな土地です。(バルゼアは、広大なアマゾンでも約6%しか存在しない希少な土地です。)
肥料も農薬も使わず、太古から存在する山々と川と、そこに生息する生きものたちに育まれた、自然の恵みそのもののカカオです。
オススメの楽しみ方
生でポリポリ食べるの美味しいですが、他の食材と合わせることで食感や風味に相乗効果が生まれ、さらに楽しく食べられます。特に苦味が苦手な方は、ぜひお試しください。
※酸味が気になるときは、オーブンでローストすると(100度で5-10分ほど)香ばしくなり、よりチョコレートに近いニブとして楽します。
名称 | ロー・カカオニブ |
---|---|
原材料 | カカオニブ |
原産国名 | ブラジル |
内容量 | 100g |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存して下さい |
輸入者 | アマモス・アマゾン株式会社 愛知県一宮市木曽川町黒田往還西北の切68 |
