那須自然農園のコロコロにんにく(農薬・化学肥料不使用 有機JAS認定) 約200g
こちらの商品は、常温便orチルド(冷蔵)便にてお送りします。
冷凍便の商品との同梱はできません。冷凍便商品を一緒にご注文の場合、2個口発送となります。

無農薬栽培歴30年以上!那須さんの愛情いっぱい「にんにく」
自然派きくち村で人気の生産者、那須自然農園さんが農薬不使用で栽培したにんにくです。
品種は、嘉定種(かていしゅ)というもので、原種に近い品種とされています。少し小ぶりですが、にんにく本来の辛味と匂いが強く野性味溢れる味わいが特徴的!採算性の問題などから生産量が少なく、幻の品種とも言われているんです。
美味しいにんにくを作るために使用するのは、自ら栽培した農薬不使用米の米糠と牛糞堆肥をまぜて発酵させた自家製堆肥のみ。しっかり栄養を与えて、豊かな風味のにんにくを栽培されています。
にんにくの保存はそのまま冷蔵庫でも良いのですが、なるべく長持ちする方法として、小房に分けジップロップなどに入れて“冷凍”保存すると良いそうです。また、刻んでオイルに漬けたり、醤油に漬けるとさらに長くにんにくをお楽しみいただけますよ。



安全・安心は当たり前。さらに、美味しさも追求したい
以前、長い間サラリーマンをしながら兼業農家として、農薬・化学肥料不使用栽培を研究、実践してきた那須さん。約0.5haの農地で雑草・病気・害虫・不作・低食味など多くの問題にぶつかりながらも、兼業で限りある時間の中「自分が納得する作物」を栽培するために試行錯誤し、十数年をかけて雑草が生えにくい圃場(良い土壌)を作られました。
その圃場が作れるようになったことを機に、周りの農家さんから少しづつ農地を借りていき約6haにまで拡大。そして、平成12年に思い切って脱サラし念願の専業農家の仲間入りをされました。そして現在、約18haまで拡大し、お米など「美味しさにこだわった安全・安心な作物」の栽培にこだわられています。


第19回全国環境保全型農業推進コンクールで“優秀賞”を受賞
このコンクールは、「有機農業をはじめとする環境保全型農業の確立をめざして、意欲的に経営や技術の改善に取り組み、農村の環境保全を通じて地域社会の発展に貢献している個人や団体を表彰するもの」なんです。これは、那須さんが脱サラ後、15年以上にわたって真剣に取り組んでこられた農業を評価された証。全国でわずか、48の農業者・団体にしか送られない賞なんですよ。
また那須さんは、安全な食の大切さを伝えるために、農業体験(機械を使わず手作業での田植え・稲刈り)も開催されています。毎年、沢山の方々に申し込みいただき、農薬を使わない安全な田畑なので子供たちにも安心だ、と参加者からの嬉しい声も多いそうです。
名称 | 那須自然農園のコロコロにんにく |
---|---|
内容量 | 約200g(8玉程度) |
生産者 | 那須 直敏 |
生産地 | 熊本県宇土市 |
農法 | 有機栽培 |
