宝島の青パパイヤ(自然栽培) 1個
こちらの商品は、チルド(冷蔵)便にてお送りします。
常温便の商品を同時にご注文された場合、まとめて冷蔵便にて送らせていただきます。
冷凍便の商品との同梱はできません。冷凍便商品を一緒にご注文の場合、2個口発送となります。
!ご確認ください!
生鮮食品ご注文の際のお届け希望日指定につきまして
野菜・くだものなど、生鮮食品のお届け希望日につきましては、できるだけ当店からの発送がご注文日から1週間以内になるようご指定ください。
ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。



トカラ列島・宝島産の青パパイヤ
鹿児島県のトカラ列島の中のひとつ、宝島より青パパイヤが届きました。青パパイヤとは完熟する前に収穫された皮の青いパパイヤで、野菜として利用します。タイ料理のサラダ「ソムタム」で口にしたことがある方も多いのではないでしょうか。
きくち村では冷凍バナナでおなじみの生産者・竹内さんが農薬・肥料を使わず自然栽培で育てています。青い皮を剥いて、サラダや炒め物などにお使いください。きくち村ではナムルときんぴらを作ってみました。シャキシャキしていて甘みのある果肉です。


生産者、竹内さんからのメッセージ
鹿児島港から週2便のフェリーで13時間。人口100人ほどの宝島という小さな小さな島があります。信号も横断歩道もコンビニもケーキ屋も美容室もないちいさな島。海や山に囲まれ手つかずの自然がここにはまだ残っています。
2000年代海外生活中に出会ったオーガニック食品のおいしさに惹かれ、日本へ戻ったあとも自分でも何か自然と直結した暮らしがしたいという思いが強く、2009年に移住を決意しました。私たち夫婦は11年前にここ宝島に農業をするために都内より移住してきました。
コンビニもケーキ屋も美容室もないちいさな島ですが、ここには多くの自然が残っています。まだまだ発展途上ではありますが、『地球にやさしく、こどもたちも安心してたべられべてもらえる』そんな食べ物だけを私たちはこれからも作り続けていきます。



名称 | 青パパイヤ |
---|---|
内容量 | 1個 |
生産者 | 一般社団法人宝島 |
生産地 | 鹿児島県鹿児島郡十島村 |
農法 | 自然栽培 |